インプラント
- HOME
- インプラント
インプラント治療について
インプラントとは、人工の材料や部品を体に入れることの総称で、失ってしまった歯の機能と見た目を取り戻すことができる治療です。歯を失ったあごの骨(顎骨)に、体になじみやすい材料(生体材料)で作られた歯根の一部あるいは全部を埋め込み、それを土台にセラミックなどで作った人工歯を取り付けたもので、まわりの歯の白さや透明感に合わせて製作します。どこを治療したのかわからない仕上がりになるのも大きな特徴です。

インプラント治療のメリット・デメリット
入れ歯やブリッジと比較して自分の歯への影響がなく、使い心地も優れているのがインプラントです。審美性も高く、見た目も自然で自分の歯のように使用できます。
デメリットは、やはりお値段。保険適用外のため、他の治療法と比較すると高額な費用がかかります。また高度な技術が求められる治療法のため、治療可能な歯科医院が限られています。
STEP01
問診(30~60分)
STEP02
術前診査・治療計画の立案
STEP03
カウンセリング
STEP04
インプラントの埋入手術
STEP05
消毒・経過確認・抜糸
STEP06
治癒期間
STEP07
印象採得
STEP08
アバットメント・上部構造の装着
STEP09
メインテナンス

インプラント治療が難しいケース
インプラントは歯槽骨に埋入するため歯槽骨がしっかりしていないと難易度は上がります。
上顎洞という空洞のため歯槽骨の幅が薄かったり、やせ細ってしまった歯槽骨の場合は人工骨を使ったGBRやサイナスリフトといった手術が稀に必要となることがあります。
また、喫煙している方、高血圧、糖尿病のコントロールができていない方、骨粗鬆症の方、その他全身疾患のお持ちの方はインプラント手術ができないことがあります。
治療費
インプラント (SPIシステム) |
歯の無いところに人工の根を入れる。(シリアル番号付きで管理) | ¥385,000(税込)~ (Ope~白いかぶせ物を入れるまで) |
---|

上記のクレジットカードを取り扱っています。
一括払いのほか、分割払いも取り扱っています。
よくあるご質問
Q.インプラント治療を行う際、痛みはありますか?
A.麻酔を行うため術中は痛みはありません。
術後は個人差もありますが、2〜3日、長いと1週間前後痛みを伴うことがあります。
Q.治療にはどれくらいの期間がかかりますか?
A.骨の状態にもよりますが、早くて3〜4ヶ月、長いと1年程かかる場合もあります。
Q.手術時間はどれくらいですか?
A.インプラントの本数や骨の状態にもよりますが、60〜120分の予約時間をとらせていただいています。